听说,你的日语都还给老师了救急帖

2018-10-23 来源:本站原创 浏览次数:

9月10日是教师节,在日语中教师节就是「教師の日」。教师节,想必很多童鞋都想为老师送上诚意满满的感谢吧,不过,话说,日语还ok吗?真的大丈夫?好吧....今天村长就手把手教小伙伴们如何用日语为老师送上祝福。

1.教師の日、おめでとうございます。教师节快乐。

2.先生に担任していただいて本当に良かったです。たいへんお世話になり、ありがとうございました。您能够当我们的班主任实在是太好了,给您添了很多麻烦,谢谢。

3.先生には、大変お世話になりました。また、自分が成長することができたのも先生のご指導のお陰です。ありがとうございました。给老师添了不少麻烦,而且我的成长也多亏了老师的指导,非常感谢。

4.先生、いつも親身になって相談にのっていただき、本当にありがとうございました。老师,非常感谢您一直以来都给我亲人般的关怀和建议。

5.日本語の勉強中、先生にいろいろ教えて頂いて、心から感謝の気持ちがいっぱいです。在学习日语的过程中学到了很多,我的内心充满对您的感谢。

6.先生のご恩を肝に銘じて一生懸命に頑張りたいと思います。我会把老师的恩情铭记在心,拼命努力的。

7.先生、いままで優しいご指導ありがとうございます。先生のご健康と幸せを祈ります。非常感谢老师一直以来的耐心指点,衷心祝愿您健康和幸福。

更为尊敬的说法有:いつも御丁寧にご指导いただき、心より深く感谢しております。先生のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

8.今後ともご指導、ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。今后也要拜托老师给我适当的指点和鞭策。

9.先生とめぐり会えたことで、自分の今後の人生に、どれだけ大切な思い出と教えが残されたかと思います。老师,与您的相遇给了我很多人生的启迪,留下了美好的回忆。

10.先生は厳しかったけど、その厳しさがあったから私は成長できた。本当にありがとうございました!虽然老师很严厉,但正是因为这份严厉我才得以成长,谢谢。

11.先生いつも温かく、厳しくご指導いただき、本当に感謝しています。老师您总是既温柔又严厉的指导我们,真的很谢谢您。

12.これからもご面倒をおかけするかもしれませんが、宜しくお願いします。今后可能要给您添麻烦了,请多多关照。

13.進路指導においても熱心に対応して下さり、私を人間として大きく成長させてくれました。您对我的人生道路进行的耐心指导,使我成长了许多。

14.普段の学校生活から進路まで様々なことに相談にのってくださいました。高校3年間でたくさんのことを学び、経験し、成長することができました。从日常生活到未来前途都给我提供了很多建议,使我在高中三年学到了很多,经历了很多,也成长了很多。

15.私は講義受けるのがあまり好きではありませんでしたが、先生の御講義は大好きでした。我虽然不喜欢听讲义,但我却很喜欢老师上课时候的讲义。

的确,老师们除了教会我们书本上的知识外,更多的是教会我们人生的哲理。说到这里,想到日剧《女王的教室》中最后一节课,老师对学生们说的话,感觉很有道理。分享如下,并附出双语版文本。

文字版如下:

好好清醒一下吧。人生有不安是理所当然的。重要的是,不要因为这个失去自信、说些不着边际的谎话或者是伤害他人什么的。いい加減目覚めなさい。人生に不安があるのは当たり前です。大事なのはそのせいで自信を失ったり、根も葉もないうわさに乗ったり、人を傷つけたりしないことです。

比如说,人死了以后会怎么样,谁也不知道。像大家所说的那样去天堂也好,相反掉入地狱的人也有,真是一派胡言。谁也没有去过怎么会知道?对于不知道的事情不要摆出一副知道的样子,非要勉强知道。与其这样不如多看看眼前。たとえば人間は死んだらどうなるかなんて誰にも分からない。言うとおりにすれば天国に行けるとか。逆らえば地獄に落ちるもいますが、あんなものはデタラメです。誰も行ったことがないのに、どうして分かるんですか。分からないもの分かったような顔をして無理に納得する必要なんかないんです。それより今をもっと見つめなさい。

可以想象么,我们的周围满是美好的事物,夜空中无数的星星在闪烁,身边是小小的蝴蝶在飞舞。来到街上好像是第一次听过的音乐在流淌,或许和很多出色的人能相遇也说不定。平时没有太注意的景色中,随着时间的变迁,也许有许多令人惊喜的事物出现。这些宝贵的东西,都要认真的将眼睛睁开看,用耳朵专心听,全身心去感受,这就是生存。イメージできる?私たちの周りには美しいものがいっぱいあふれているの。夜空には無数の星が輝いているし、すぐそばには小さな蝶が懸命に飛んでいるかもしれない。町に出れば初めて耳にするような音楽が流れていたり素敵な人に出会えるかもしれない。普段何気なく見ている景色の中には時の移り変わりではっと驚くようなことがいっぱいあるんです。そういう大切なものしっかり目を開いて見なさい。耳を澄まして聞きなさい。全身で感じなさい。それが生きているということです。

如果现在还没有明确的目标的话,就去学习。12岁能做的事只有用功学习,然后上中学。进中学也好,进高中也好,有很多很多的事情只有现在能做。不要忽略眼前,而一味的考虑以后的事。如果总是那样的话,到什么时候也不会有所作为的。今はまだ具体的な目標がないのなら、とにかく勉強しなさい。12歳の今しかできないことを一生懸命やりなさい。そして中学へ行きなさい。中学に行っても高校に行っても。今しかできないものはいっぱいあるんです。それをちゃんとやらずに将来のことばかり気にするのはやめなさい。そんなことばかりしているといつまで経っても、何にも気づいたりしません。

听说,你的日语都还给老师了...

-END-

日语学习原创全球首套手绘樱花明信片

《樱》正在限量发售中...

淘宝店铺“村长的书店”

赞赏

人赞赏









































北京治疗白癜风需要多少钱
北京怎么治疗白癜风

转载请注明:
http://www.sycjfc.com/ncazd/18549.html
  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 网站首页 版权信息 发布优势 合作伙伴 隐私保护 服务条款 网站地图 网站简介
    医院地址: 健康热线:
    温馨提示:本站信息不能作为诊断和医疗依据
    版权所有 2014-2024
    今天是: